2007年4月29日日曜日
2007年4月28日土曜日
2007年4月27日金曜日
対決 BENZ-500E
2007年4月26日木曜日
Automobilista
2007年4月25日水曜日
メイク・ラブの音楽
「名車交遊録」の中で、当時は全く目に留まらなかったのに、今、「メイク・ラブの音楽」という項でフェラーリ328とランチア・テーマ8.32が紹介されている記事があることに気が付いた。テーマ8.32のスポーツ性能はエンジンが同じフェラーリ308と遜色ないが、それぞれの座席位置の違いについて語っている。今回乗ったフェラーリ328の座席位置が限りなく地面に近いことや窮屈なことがアブノーマルであり、そのアブノーマルさが「中毒」になると言っている。テーマ8.32の座席位置はフェラーリに比べて高いのでほっとする。メイク・ラブの後のけだるさ、だそうだ。機械仕掛けのウイングと遠すぎるフェラーリの音楽にあきたらなければ、エンジン前の狭いコックピットのフェラーリに乗れ、といっている。
まあ、僕はアブノーマルじゃなく、ノーマルのテーマ8.32ですね、今のところ。
まあ、僕はアブノーマルじゃなく、ノーマルのテーマ8.32ですね、今のところ。
2007年4月24日火曜日
ポルシェ・カレラ(930)1986年式
昔、911カレラに乗っていたころ、やはり911が大好きな島田荘司の本をよく読みました。「名車交遊録」という「ル・ボラン」の記事を集めた本があり、911の記事は食い入るように読みました。
今思うと、RRの911とFFのテーマ8.32の加速感はまるで違う。しかし、気持ち良さは同じ。
アクセルペダルと床まで踏みつけると、ぐっと腰を沈めてクルマ全体で目の前の道路を平らにしながら加速してゆくような911と、心臓であるエンジンがバクバクしてクルマに血液を送っているぞ、俺はこんなに働いているのだからクルマも進め!というようなテーマ8.32。
この本の中に、「メイク・ラブの音楽」という項があり、こちらは明日紹介します。
今思うと、RRの911とFFのテーマ8.32の加速感はまるで違う。しかし、気持ち良さは同じ。
アクセルペダルと床まで踏みつけると、ぐっと腰を沈めてクルマ全体で目の前の道路を平らにしながら加速してゆくような911と、心臓であるエンジンがバクバクしてクルマに血液を送っているぞ、俺はこんなに働いているのだからクルマも進め!というようなテーマ8.32。
この本の中に、「メイク・ラブの音楽」という項があり、こちらは明日紹介します。
2007年4月23日月曜日
ワンオフ・ホース
どうやら、前オーナーの時点でパワステオイルのホースを破損したか何かで修理し、純正部品が欠品の為、仮止めしたままの状態だったらしい。それをオリジナルと解釈したオヤジが、そのままクランプで止めたので、再発したみたいです。そのホースをワンオフで作成依頼しました。納期一週間!。ナハハ、想定内ですよ(泣)。
日曜日に、いろいろ修理工場に電話をして訊きました。宇都宮の「ダックトレーディング」でとても親切に教えてくださいました。もちろん、遠いので修理依頼が出来ない事も承知の上で、どこの誰かもわからない僕に電話で詳しく説明してくださいました。ありがとうございました。勝手にリンクしちゃいます。
日曜日に、いろいろ修理工場に電話をして訊きました。宇都宮の「ダックトレーディング」でとても親切に教えてくださいました。もちろん、遠いので修理依頼が出来ない事も承知の上で、どこの誰かもわからない僕に電話で詳しく説明してくださいました。ありがとうございました。勝手にリンクしちゃいます。
2007年4月21日土曜日
2007年4月20日金曜日
ランチア・テーマ専門店
UCG 2004年9月号によると、アルピーヌ専門店があるそうです。販売期間が長いこともありますが、日本にあるアルピーヌは300~400台ほどだそうです。ランチア・テーマ8.32が230台+αほどなので、そのほかのテーマも含めて「ランチア・テーマ専門店」も成り立つのではと、ふと、思いついたのでした。もちろん、販売もありですが、メンテナンスはさぞかし忙しくて儲かりますよ(笑)。どなたかオープンしませんかね。
2007年4月19日木曜日
2007年4月18日水曜日
レーシング・ランチア
珍しい、レーシング・ランチアの写真が「Twin-Cam Italia」という本に載っていました。レース映像が見てみたいです。
探したら、いましたよ、こんな人。↓ http://www.omicron.uk.com/lanciaracing/othercars/wardl.html
2007年4月17日火曜日
2007年4月16日月曜日
2007年4月14日土曜日
2007年4月13日金曜日
2007年4月12日木曜日
家具本のテーマ8.32
2007年4月11日水曜日
2007年4月10日火曜日
2007年4月9日月曜日
2007年4月7日土曜日
2007年4月6日金曜日
2007年4月5日木曜日
カーナビ
僕は方向音痴です。ドライブに地図は欠かせませんが、カーナビがあったら嬉しいなあといつも思っています。しかしながら所有するクルマは、中古車の所為ももちろんですが、カーナビ装着出来ないクルマばかりです。オンボードなら可能ですが、それは絶対に許せません。両面テープでくっ付ける?!許せません(笑)。で、画期的な製品を発見「ナブ・ユー」。配線不要と「ピタッと吸盤」が特徴だそうで、レザー張りにもくっ付いて、真空式で吸着するので痕が残らないそうです。これは検討に値するものです。過去にテーマ8.32にカーナビを検討したことがあるのですが、構造上オンダッシュ以外、駄目でした。すぐには買えませんが(先週¥100000出費したので)きっと購入してしまうと思います(笑)そうなったら、インプレ報告したいと思っています。
2007年4月4日水曜日
鳴らし分けホーンの謎
オートザム発行のテーマ用パーツリストに「ZZXA-66-790 ホーン, ハイトーン」と「ZZXA-66-780 ホーン, ロートーン」と記述があります。例の「鳴らし分けホーン」のことではないでしょうか?。僕の車に両方のホーンが付いているかどうか判りません。どこについているんだかも知りません(笑)。誰かに教わらなくては。
謎といえば、「フェラーリ生活@355」さんの「8・32ディープ」にはとんでもなく詳しい探求記が載っています。一代目の8.32の時には何度も読ませていただきました。ありがとうございます。ここのテーマ8.32に関する「ディープ」は世界中探してもこの様な深く踏み込んだ研究はありません。なにしろ、8.32の「.」の位置が中黒より少し下である研究なんかは、ほとほと感心致しました。
今後、2代目テーマ8.32の「鳴らし分けホーン」「速度可変ダンパー」「重力感知自動立ち上りヘッドレスト」などを調べてゆきます。(まだ一つも判らないのか、というご意見もごもっともですが。)鳴らし分けホーンは鳴らし分けられない(笑)。可変ダンパーは付いているようですが、作動しているかどうか判りません(笑)。ヘッドレストは作動しません。きっと壊れたので固定化したのでしょう。
今後の楽しみがたくさんあって、これだからテーマ8.32は病められない、いや辞められない。
2007年4月3日火曜日
2007年4月2日月曜日
対決その2
登録:
投稿 (Atom)